BLOOM アーユルニームシリーズ プロテインミスト (200ml) <被毛のためのタンパク質補給スプレー>
皮膚被毛の健康もバッチリサポート♪
そんな贅沢なブラッシングスプレーがアーユルニームプロテインミストです。
日々のデイリーケアにもオススメで、愛犬がますます美しく輝きます。
ぜひともお試し頂きたい逸品です!
【アーユルニームプロテインミストとは】
被毛ダメージから、愛犬の健康な被毛を取り戻すために。
被毛1本1本がサラサラになりツヤのある仕上がり。べたつき感は全くありません。
ノンシリコン タンパク質補給スプレーですので、まさに「被毛のサプリメント」と言えます。
安心して毎日のブラッシングにご使用下さい。
傷んだコートをダイレクトに修復する働きが期待できます。
プロテインスプレーは本来犬の被毛に存在するタンパク質と脂質からできており、
それがナノレベルで被毛に素早く浸透!
この、修復&補修効果により、使う程に「健康な被毛(コート)」へ戻っていきます。
【用途】
▼被毛が絡みやすい
▼シャンプー後 数日で束になる
▼パサパサして固い、艶がない
▼毛玉がすぐにできる等々のお悩みに。
シャンプーの際にスプレータイプトリートメントとして使用(絶大の使用感)
※「ワンランク上の美しい仕上がり」を求める飼い主様に特にオススメです!
被毛成分でもあるシルクタンパク質が被毛をコートし、
汚れや静電気を防ぎ綺麗な状態が長続きします。
お散歩でついてしまう「やっかいな草の種」なども、
シュシュッとスプレーして軽くブラッシングするだけでポロポロ取れます。
■通常のブラッシングスプレーとの違い
被毛に不足している油分や栄養分を外側から入れる発想ですので、
被毛自体の修復効果や補修効果がありません。
また、ツヤ出しスプレーがほとんどで、それらの製品はほとんどシリコンが配合されています。
それらの製品を頻繁に使う事は愛犬の皮膚などの健康に対する影響も懸念されます。
【アーユルニームプロテインミストのメリット】
・毎日のコートケアに安心して使えます。
・皮膚の弱い愛犬にも安心してお使い頂けます。
・子犬や高齢の愛犬にも。特に高齢犬にお使い頂いた場合その効果は一目瞭然です。
■ダメージの要因
・お散歩などで受ける紫外線
・ドライヤーの熱
・無理なブラッシング
・室内(外)の乾燥
・偏った食事
※これらのダメージに積極的に働きかける「皮膚と被毛のサプリメント」が
『アーユルニーム プロテインミスト』です。
【成分について】
本来健康な犬の被毛に存在する、天然のタンパク質と脂肪分からできています。
■高分子ケラチン(羊毛抽出した成分)
被毛の保護効果、改善効果があり、傷んだ被毛を修復する働きがあります。
■高分子シルク
シルク由来のタンパク質でさらっとした指通りと艶を与えます。
■CMCナノ成分(タンパク質と脂質の組み合わせ)
これは、被毛や皮膚に存在する細胞膜複合体と同じ成分でそれをナノ化して
浸透力を高め、潤いと柔らかさを回復する働きがあります。
■コレステロール
CMCタンパク質の4割がコレステロールが占めています。
その保湿力はプルンとした手触りでもおわかり頂けます。
■植物成分
・インドアーユルヴェーダ代表の植物「ニーム」のリーフエキス(虫除け、肌荒れ、抗炎症 など)
・アルニカ花エキス:(抗酸化)キク科の植物(消炎、鎮痛、保湿、血行)
・フユボダイジュ(リンデンティー)で人気のハーブ
・アルテア根エキス:アオイ科の植物「ビロウドアオイ」の根から抽出されたエキス(抗炎症、収れん効果)
・ボタンエキス:ボタンの根皮から抽出したエキス(抗炎症、血行促進、抗アレルギー、紫外線対策)
<使用法>
▼毎日のブラッシングケア
乾いた状態で、傷んだ箇所や毛玉のできやすい部分、静電気が起きやすい時に集中的にスプレーします。
▼効果的な使い方
被毛が濡れた状態で、シャンプーの後にタオルドライし、
乾ききる前に全身にマッサージする様に塗布してドライヤーで乾かします。
※全身にスプレーし馴染ませた後、ホットタオルで被毛をパックする様に2~3分置くと浸透力がアップします。
【原材料】
ニームリーフエキス、加水分解シルク、ポリ-ε-リシン(アミノ酸成分)、ボタンエキス、アルテア根エキス、
フユボダイジュ花エキス、アルニカ花エキス、加水分解ケラチン(羊毛)、コレステロール、クオタニウム(CMC成分)、
マンダリンオレンジ油、ゼラニウム油、ラベンダー油、ローマンカミツレ油、パチュリ油
【生産国】
日本